パンを始めてもうすぐ30年

フランス生地で作ったチャバタ。
マーマレードでソテーした豚肉をサンドしたごちそう簡素なごちそうサンド。
フランスパンは固いパン生地ですが中身の野菜と肉の柔らかさのミスマッチがおいしさです。

目次

作るが好きで始めて続けたこと

私の原点。パン作りとコウノトリ君と、時々、馬。

「株式会社コウノトリ」を営んでおります、前田です。

私がパンの世界に足を踏み入れてから、もうすぐ30年。私がどうしてパン作りを仕事にするに至ったのか、ちょっと話します。

もともと「作ること」が大好きで始めたパン作りですが、息子のコウノトリ君がきっかけでした。自閉症という特性を持つ息子を考えた時に「私に何が出来るだろう?」と。お菓子作りが好きだったことからスワンベーカリーの特集をテレビで見た時に始めようと漠然と決めたことからです。

息子が特別支援学校に通い始めたのを機に習い始めパンの世界へ。夢中で学ぶうち、お菓子や料理にも興味が広がり、今に至ります。

よくママ友に「子育てだけでも大変なのに、趣味までよくできるわね」と言われたものですが、私には趣味じゃなかったと思います(笑)。

パート代のほとんどをつぎ込んで習い事をしましたし。
さらに栄養士の専門学校にまで通いましたから。「いつか食の仕事で元を取らなきゃ、家族に申し訳が立たない」。

そんな私が、まさか起業するなんて。 人生、何が起こるかわかりませんね(笑)。

「株式会社コウノトリ」も、皆さまに支えられて2年が経ちました。経営はまだまだ勉強中ですが、足立区の諸先輩方や地域の方々の温かさに、心から感謝しています。

そういえば先日、ある施設見学で立ち寄った先の公園で馬に乗せてもらう機会がありました。動物好きにはたまらないひとときで、オーナーさんから格安乗馬のお誘いまで!パン作りから始まった私の人生が、次はどこへ連れて行ってくれるのか、ますます楽しみになった出来事でした。

グループホームの利用者さんに今日は何をつくりましょうか。

子育てを乗り越える力をくれたパン作り。これからも、パン、食事を広げていきたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次